特別養護老人ホーム・ショートステイサービス

  • コロナ禍で何年も出来ていなかったアニマルセラピーが、久しぶりに開催されました。
    やはり動物は癒されますね、利用者も職員も満面の笑顔で、楽しいひと時を過ごしました♪

  • img

    img

  • スーパーセンタートライアル姫路店までお買い物に行きました。
    どれにしようかと店内をまわり、好きなお菓子やデザートを嬉しそうに買い物かごに入れ、たくさん購入されている方もおられました♪
    ご好評なので、これからも計画していこうと思います。
         

  • img

    img

所在地 〒675-0303 加古川市志方町細工所1086番地
連絡先 Tel.079-452-0162  Fax.079-452-2461
e-mail.info@kakurinen.or.jp
定員 132人(特別養護老人ホーム112人/ショートステイサービス20人)
事業所番号 (特別養護老人ホーム/指定介護老人福祉施設) 
 兵庫県第2872200312号(平成12年4月1日指定)

(ショートステイサービス/指定短期入所生活介護事業所(介護予防含む)) 
 兵庫県第2872200460号(平成12年4月1日指定)
入所要件 (特別養護老人ホーム)
 介護保険制度における要介護認定の結果、原則として要介護3以上に認定された方を対象
 
(ショートステイサービス)
 介護保険制度における要介護認定の結果、要支援1~2、要介護1~5の認定を受けた方を対象
入所申込 生活相談員までお申し出ください。来園相談、申込書の郵送も行っております。
入所申込一式※下記の項目をクリックして印刷してご使用ください。
入所申込【様式1】調査票介護支援専門員等意見書【様式2】

利用料金 生活相談員までお申し出ください。
(特別養護老人ホーム   利用料金表) こちらをクリック
(ショートステイサービス 利用料金表) こちらをクリック
見学のお申込み 生活相談員までお申し出ください。

特別養護老人ホーム:身体上または精神上の著しい障害により、常に介護が必要な状態で、居宅において適切な介護を受けることが困難な方が入所する施設です

パンフレット

ショートステイサービス:短期間入所して、食事や入浴などの介護予防を目的とした日常生活上の支援や生活機能向上の為の機能訓練などが受けられるサービスです。

パンフレット

  • img

    特別養護老人ホーム外観

  • img

    エントランス

  • img

    中庭

  • img

    ひまわりホール

  • img

    3階デッキ

  • img

    本館デイルーム

  • img

    本館多床室(4人部屋)

  • img

    本館多床室(半個室)

  • img

    本館個室

  • img

    南館デイルーム

  • img

    南館個室

◇鶴林園の入浴は、特浴・ミスト浴・個浴・介助浴の4種類あります。

  • 特浴

    浴槽をまたぐことが困難なご利用者が、寝たきりで入浴していただくことができます。

  • img

    img

  • ミスト浴

    心肺負担の少ないミストシャワーで安心して入浴していただけます。

  • img

    img

  • 個浴

    介助にて座ったり、立つ事は出来るが、歩く事が困難なご利用者が入浴されます。お一人でゆっくりと入浴していただけます。

  • img

    img

  • 介助浴

    歩く事が可能なご利用者が入浴されます。安全に入浴ができるように介助を行います。

  • img

    img

4月 お花見、創立記念日、誕生パーティー、喫茶
5月 端午の節句、特別なお食事会、誕生パーティー、喫茶
6月 誕生パーティー、喫茶
7月 七夕祭、外食ツアー、誕生パーティー、喫茶
8月 盆踊り大会、特別なお食事会、納涼祭、誕生パーティー、喫茶
9月 敬老会、誕生パーティー、喫茶
10月 お買い物ツアー、誕生パーティー、喫茶
11月 鶴林祭、特別なお食事会、誕生パーティー、喫茶
12月 クリスマス会、誕生パーティー、喫茶
1月 新年祝賀会、初詣、誕生パーティー、喫茶、開園記念日
2月 節分、誕生パーティー、喫茶
3月 ひな祭り、誕生パーティー、喫茶
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img
  • レクリエーションや行事

    上記の年間行事以外にも、さまざまなレクリエーションを行っています。

  • img

    img

ご利用者の「今やりたいこと」を職員がしっかりと聴き取り、ご利用者・ご家族と相談しながらやりたいことが叶えられるように、生きがいや自立支援に繋がるように企画し実行しています。実際に行った一部をご紹介致します。

  • ■【一緒に鹿嶋神社に行けたらいいなぁ】
    元気な時に一緒に行った、鹿嶋神社にもう一度、行きたいな。
    その願いを聞き、ご家族と一緒に出掛けました。
    天気も良くゆっくりお参りが出来ました。
    ご家族様より
    「もう、一緒に出掛けることが出来ないと思っていましたが、一緒に行けてとてもうれしかったです」

  • img

    img

  • 特養では、季節や行事に合わせご利用者と共に各階壁画を作成しています。一部でありますが各階の壁画を紹介します。

  • img

    img

必須研修をはじめ、ビジネスマナーや介護の知識、技術の研修やストレスマネジメントの研修を新入職員から中堅、ベテランまで階層別に実施しています。また、国家資格である介護福祉士取得に向け、先輩職員が講師となり過去問題を中心に受験対策の勉強会を行っています。

  • Q

  • 入所の申込方法を教えてください。

  • A

  • 申込用紙に必要事項を記入の上、添付が必要な書類と共に提出していただく必要があります。
    申込用紙につきましては、施設にお越しいただきお渡しするか、郵送対応もしていますので、詳しくは生活相談員にお尋ねください。

  • Q

  • どのような人が入所(入園)できますか。

  • A

  • 常時介護が必要で、在宅での介護が困難な高齢者の方が対象です。
    基本的に介護認定を受けておられる要介護1~5の方が対象です。
    平成27年4月の介護保険法改正により、原則として要介護3~5の方が入所対象となりました。
    ただし要介護1、2の方でも特例として認められる場合もあります。
    ※入所申込は、介護認定を受けておられる要介護1~5の方が対象です。

  • Q

  • 入所の相談はいつ行っていますか。

  • A

  • 月曜日~金曜日の朝9時~夕方5時まで受け付けております。
    担当者が不在の場合もあるので、お越しの際には事前に電話で日時を予約してください。

  • Q

  • 施設の利用料金はいくらですか。

  • A

  • 要介護度によって異なります。詳しくは料金表をご参考ください。

  • Q

  • おむつ・パット代、洗濯代はかかりますか。

  • A

  • ご利用料金に含まれています。
    洗濯については、家庭用の洗濯機・乾燥機を使用できるものに限ります。(クリーニングが必要なものは自己負担でお願いします)
    洗濯は施設の職員が行います。

  • Q

  • 申し込んだらいつごろ入所(入園)できますか。

  • A

  • 申し訳ございませんが、はっきりとお答えいたしかねます。
    「介護老人福祉施設・入所コーディネートマニュアル」に基づき、当施設の入園検討委員会で、公平・公正に
    「本人の状況(50点)」「介護の必要性(30点)」「在宅介護の困難性(20点)」
    を点数化します。(点数が高い方ほど介護の必要性が高いという事になります)
    点数の高い方から順に入所待機していただき、施設に空床が出た場合に順番にお声かけさせていただきます。

  • Q

  • 本人が現在入院していますが、申込できますか。

  • A

  • できます。
    病気や医療処置によっては、当施設で対応できない場合がありますので、ご相談させてください。
    詳しくは生活相談員にお尋ねください。

  • Q

  • 施設の見学はできますか。

  • A

  • できます。
    生活相談員がご案内いたしますので、平日の10時~3時くらいのまでの間で都合の良い日にちを事前に電話連絡ください。日程調整いたします。
    ※感染症対策の為に見学できない場合でも、タブレットにてオンラインで施設をご案内いたします。

  • Q

  • 施設内で行事はありますか。

  • A

  • 新年祝賀会をはじめ節分やひな祭りなど、春夏秋冬に合わせて様々な行事を開催いたします。
    月間行事では、祝膳の日や喫茶、誕生パーティーのほか、ボランティアが犬や猫を連れて慰問に来て下さるアニマルセラピーが人気です。

  • Q

  • 外出や外泊はできますか。

  • A

  • ご自由に外出または外泊していただけます。
    どちらも事前に届け出が必要となります。早めにご相談ください。
    また、当日のご本人の体調により、可能かどうかを判断させていただきます。

  • Q

  • 施設で最期まで生活できますか。

  • A

  • 要介護認定によりご利用者の心身の状況が自立又は要支援と判定された場合(平成27年4月1日以降入園の場合は要介護1,2を含む)は、退所(退園)していただくことになります。
    また、入院などで3か月以上不在になる時や、常時医療行為が必要となる場合なども退所(退園)頂く場合があります。
    それ以外の場合については、その都度ご相談させていただきます。
    鶴林園では「身体が衰弱しても、できるだけ住み慣れた場所で過ごし、自然に穏やかに最期を迎えたい」という希望を叶えるために、『看取り介護』を行っています。

    ※『看取り』とは、近い将来、死が避けられないとされた人に対し、身体的苦痛や精神的苦痛を緩和・軽減するとともに、人生の最期まで尊厳ある生活を支援すること。

  • Q

  • 施設の医療提供体制はどうなっていますか。

  • A

  • 内科医(週2回往診)が嘱託医としてご利用者の健康管理を行います。
    また、精神科医(月2回往診)が必要に応じて診察いたします。歯科医、眼科医の往診もございます。
    夜間は介護職員が夜勤を行いますが、看護職員と24時間連絡がつながる体制をとっており、何かあれば看護職員の指示の下で対応いたします。

  • Q

  • 施設で過ごす服装はどういったものですか。

  • A

  • ご本人のお体の状態に合わせて、過ごしやすいご本人の衣服をお持ちいただいています。

  • Q

  • ショートステイとはどのようなサービスですか。

  • A

  • ショートステイは、要支援・要介護認定を受けておられる方が、短期間施設に入所し入浴・食事・排泄等の介護サービスとともに、日常生活上の援助や機能訓練なども行います。
    介護しているご家族の方が冠婚葬祭やご病気といった理由で一時的に介護できなくなった時や、休養を取りたいときなどにご利用いただけます。

  • Q

  • ショートステイを利用するにはどうしたらいいですか。

  • A

  • 担当のケアマネジャーにご連絡いただきご相談ください。
    担当ケアマネジャーから生活相談員宛にご連絡をいただき、日程・空床状況に照らし合わせ調整させていただきます。

  • Q

  • 利用時の持ち物は何ですか。

  • A

  • 現在服用中のお薬を利用期間分、着替えや歯ブラシなどは園で用意します。
    その他日常生活に必要な物(補聴器や杖など)をお持ちください。

pagetop Copyright© 社会福祉法人鶴林園. All Rights Reserved.